ナイトアイボーテ|昼間も使ったらこうなった!教えたくない裏ワザを公開!
ナイトアイボーテと言えば、夜寝ている間に使うというのが本来のコンセプトですよね。
夜寝ている間に二重の癖をつける
それが正しい使い方ではあります。
こちらの記事では、ナイトアイボーテを昼間に使った人の声をピックアップし、実際どのような効果を得たのかについて調べました。
ナイトアイボーテを昼間に使うとどうなる?
実際に、昼間にもナイトアイボーテを使っているよ!という人の口コミを調べてみました。
アイプチとして購入 10代 女性
もともと二重ですが、二重幅を広げるためにアイプチを使ってます。
アイプチが汗で取りやすく、取れにくいアイプチを探してました。
ナイトアイボーテは、かなりノリが強力だと知り、高いけど買ってみました。
最初は、昼だけ使ってましたが、メイクで作る二重幅を夜も使っていくうちに、その幅でほんとに癖がつくようになりました。
今までアイプチでは癖はつかなかったのでナイトアイボーテスゲー!ってなりました。
重い一重なので 20代 女性
私は、重い一重で、ナイトアイボーテを使っても二重になるには時間がかかることを覚悟してました。
なので、夜だけじゃなくて昼間もナイトアイボーテを使って二重の癖をつけていました。
やっぱり、夜だけじゃなく昼もうその癖が入るからか、思ってたよりも早く線がついてくれました。
その代わり、減りは早いです。
ずっとキープしたいので 10代 女性
ナイトアイボーテを買って、夜も昼もつけて二重の癖をつけてます。
先に買ってた友達が、昼も使って短い期間で二重になれたからです。
ナイトアイボーテの良いところは、接着が強力なので途中でメイクが落ちることがなくアイプチとしてもかなり優秀です。
ただ強力すぎて落とすのが大変ではあります。
このように、ナイトアイボーテを昼間も使っているという方はたくさんいました。
そして多くの声を集めてみるとあることがわかりました。
それは、夜だけ使うよりも昼間も使った方が二重になるまでの期間が短いと言うことです。
確かに、減りは早いかもしれませんが早く二重を手に入れたいと言う形は昼間も使用するのはありかもしれませんね。
ナイトアイボーテは、たっぷりの美容液成分で作られているので、まぶたに負担をかけず使うことができます。
万が一、肌に異常が現れたときは昼間夜も一度使用をストップしたほうがいいですよ。
昼間のナイトアイボーテを使うときの注意点
ナイトアイボーテを使うときは、夜も昼も同じ幅で癖付けをするようにしましょう
メイクをする時も、夜寝る時ももともとの二重も少し広いところから始めるのがポイントです。
昼間、メイクをして使うときはどうしても幅を広くとりがちです。
それだと、本物の二重にするにはかなり時間がかかってしまいます。
場合によっては、なかなか二重にならないと言う形にもなります。
いきなり欲張らず少しずつ広げていくことで最終的に理想の二重幅を手に入れることができるので、あせらず地道に毎日続けていくのがオススメですよ。
夜つけたナイトアイボーテは朝落とす
夜、ナイトアイボーテをつけて癖をつけたままメイクをすると、どうしてもアイシャドーなどでよれてしまったりします。
きれいに昼間ナイトアイボーテを使うには、朝きちんと落としてから、使うのがお勧めです。
昼間ナイトアイボーテを使う時のポイント
昼間にナイトアイボーテをアイプチ代わりに使う時は、使う順番を気を付けるのがポイントになります。
@アイシャドーを塗る
Aナイトアイボーテで二重の癖をつける
Bアイラインを引く
Cつけまつげやマスカラを塗る
この順番で使ってみるようにしてください!
先にナイトアイボーテをつけるとアイシャドーで汚くなってしまうことがあるので昼間使うときはアイシャドーの後に使ってみてください。