重い一重の原因は脂肪によるもの?
重い一重がコンプレックスで悩んでいる方、多いですよね。
目つきが悪く見えてしまったり、目が余計に小さく見えたり。
さらに、むくんで、腫れぼったくなると朝メイクをするのもうんざりしたしまったりします。
そんな腫れぼったい重い一重を解決するために、原因から探っていきたいと思います。
重い一重の原因は、まぶたの脂肪?
朝起きた時に、まぶたがむくんでいる人というのは、まぶたの脂肪が多いことでむくんでいるようです。
人は寝ているとき、血液が全身に行き渡り、頭や顔の方にも多くの血液が流れます。
まぶたの脂肪が多いと、脂肪が水分を吸収して腫れたような目になります。
日中に、起き上がっている状態(座ったり立ったりしているとき)は、心臓から血液を送る際、重力に逆らうかたちになるので、頭や顔への血流は少なくなります。
そのため、まぶたに水分も溜まらないのですっきりした状態になります。
まぶたに脂肪が多いのはなぜ?
まぶたに脂肪が多く、重い一重になっているという状態は、生まれつきのことが多く、残念ながら遺伝の要素が大きいようです。
そして、子どものころや若いころというのは、脂肪も多く、肌も張っているため、余計に腫れぼったく見えてしまうのです。
だんだん年齢をかさねていき、老化していくと、少しずつ脂肪量も減っていきます。
正確には減るのではなく、下がっていきます。
年齢と共にまぶたの下が膨らんでくる人をよく見かけますよね。
あれは、若いころはまぶたの上にあった脂肪が、年とともにどんどん下がってきた状態なんです。
引用:静岡美容外科橋本クリニック
まぶたに脂肪が多く重い一重の人が取るべき対策は?
脂肪が多く、水分を多く含んでしまったことによって膨らんでいる状態は、マッサージである程度改善させられます。
根本的な改善となると、美容整形などの分野になってきますが、いきなり整形というのも抵抗がありますよね。
毎日自分で行うマッサージで血液やリンパの流れを良くし、不要な水分を流して行ってあげましょう。
重い一重を改善する簡単マッサージ法
@まず、目の下を中央から外側にマッサージします。
A次に@とは反対方向に目周りをマッサージします。
B最後にフェイスラインを通って下に向かってマッサージします。
Bは、リンパを流し、血液を心臓方向に返していく効果があります。
これは、むくみ改善のマッサージですが、重い一重の人はまぶたがむくんでいる人が多いので効果的です。
ホットタオルで温めて、血流をよくする
蒸しタオルを作り、目周りを暖めて血流をよくするのも効果的です。
朝、時間に余裕があればやってから化粧をするとすっきりしやすくなります。
二重美容液ナイトアイボーテ
ナイトアイボーテは、寝ている間にまぶたに塗って二重のクセをつけることで、ホンモノの二重になれるという商品です。
とても人気商品ですが、別記事で、重い一重の人でもナイトアイボーテで二重になれるのかどうかを検証しています。
※検証※重い一重でもナイトアイボーテで二重になるのか!?口コミを徹底的に調査しました。